世界旅行博2009(JATA) 出展!

STB1_024-1

STB1_032-1

STB1_033-1

内山さんはいつもミクロネシア連邦東京の大きな見方です。

STB1_041-1

ジョンフリッツ大使とヤップ観光大使の石橋奈美さん。石橋さんは世界ふしぎ発見のミステリーハンターとしてヤップへ行き、そこで出会ったダイビングショップのオーナーの方とご結婚。現在はミクロネシア連邦と日本の民間大使になってくださっています。石橋さんありがとう。

STB1_042-1

グラント イスマエルさん。コスラエの編み物を教えて人気ものでした。

STB1_051-1

こちらはヤップのあみもの。

日本ですっかり定着した人気の博覧会、世界旅行博2009(JATA)が今年も東京ビックサイトで開催され、ミクロネシア連邦も出展いたしました。 9月18日は出展国関係や企業、それに旅行業、報道関係の方々に、19日(土)〜20日( 日)には一般公開され、約12万人の方々がお見えになりました。

各州の観光局、連邦政府資源開発省の職員、また現地のダイビングショップ関係者も一同に来日し、交代でブースに立ちました。前述したようにミクロネシア連邦はチューク、ヤップ、コスラエ、ポンペイという4つの州から成り立っています。美しい海と花と緑に満ち、多様な伝統文化が織りなす魅力にあふれた国です。日本南洋庁の時代から戦後の米国信託統治に至り、共通語は英語となりましたが、1979年までは伝統的首長のもとに、それぞれ言葉も違う異なる集合体でありました。以後1986年に独立宣言。信託統治領から抜け出して、米国とは自由連合協定という新たな関係が始まっています。このようにまだ若い国であるがゆえ、国民意識の一体化がゆっくりなのも事実です。日本の方々にも、トラック諸島(現在のチューク州)、ポナペ島(現在のポンペイ州)といった単体の呼び名で記憶されている事の方がまだ多い感じであります。

礼儀正しい国民性はこの複雑な異文化のたまものでもありますが、一つの国としての印象が薄いため”レインボーネシアという国を知っていますか”というキャッチフレーズをJATAブースで打ち出したところ、先日のプレスコンフェレンスに続き大きな反響を頂きました。今年はじめ、FSMをもっと知っていただく為のチームを発足しましたが、その際、虹がいっぱい出る美しく幸せな国のプロジェクトという意味をこめ、レインボーネシア プロジェクトと名付けました。

ミクロネシア連邦は英語名をFederated States of Micronesiaといいます。一般的にはFSMと呼ばれています。日本ではミクロネシア連邦、英語ではFSM、トラックという呼び名は今は無くなってチューク(昔はこう呼ばれていました)、ポナペもやっぱりもとの呼び名のポンペイにもどってよくイタリアのそれと混同されています。名前だけでもほんとうに複雑ですが、たくさんの感動に満ちているのがこの国の最大の魅力となっているのです。たくさんの方にこの国に行っていただいてその感動を一緒に味わっていのちのリチャージをしていただけたなら幸いです。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

新旧首席事務官の来館

IMG_0983

先日、外務省領事局外国人課に転任された高橋政司さんが、後任の青山健郎アジア大洋州局大洋課首席事務官とご一緒にご来館されました。ご多忙中にもかかわらずお越しくださり、ありがとうございます。 高橋様のご活躍をご祈念いたすとともに、青山様にはこれからお世話になりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Mr.  Masashi Takahashi, Principal Deputy Director of Foreign Nationals’  Affairs Division Consular Affairs Bureau, and Mr. Takero Aoyama, Principal Deputy Director of Oceania Division Asian Oceanian Affairs Bureau, both from the Ministry of Foreign Affairs  visited the FSM Embassy to meet with Ambassador Fritz.  Mr. Takahashi has been serving in the Oceania Division post before he was recently repalced by Mr. Aoyama.  Our special thanks to Mr. Takahashi for promoting the friendly and cooperative working relationship during his tenure. We do look forward to continue strengthening these ties with Mr. Aoyama. We wish both gentlemen success in their respective positions.

Posted in 大使の活動 | Comments closed

日本財団にてレインボーネシアのプレス発表会&セミナー

STB1_017-1STB1_019-1

IMG_4520-1IMG_4615-1

IMG_4617-1IMG_4619-1

IMG_4620-1IMG_4650-1

IMG_4638-1IMG_4643-1

Posted in Rainbownesia Project | Comments closed

モリ大領領の親戚同士が初対面を果たす

IMG_1086-1

 JATA2009(世界旅行博)に参加するため、チューク州観光局から来日したダナ モリは、エマニュエル モリ大統領の従姉妹です。高知県から彼らの親戚にあたる山本敦夫さんが、JATAの前日に日本財団で行われたレインボーネシアのセミナーに出席され、ダナ モリとも対面されました。今は山本さんですが、年配の方々なら誰でも知っている、冒険ダン吉という漫画の主人公のモデルとなった、森小弁(モリ コベン)さんの子孫であります。という訳でエマニュエル モリ大統領、ダナ モリ、山本さんは皆親戚です。  高知県内のロータリークラブやライオンズクラブ、そして地元の方々の支援で、現地から森小弁の子孫であるシゲル、ミノル、リョウマなどを高知に呼んでいただき、マーリーン モリに至っては、明徳義塾高校に2年間留学もさせていただいています。離ればなれになっていたこの家族と高知の親戚、さらには地元の方々との橋渡し役をして下さった方のお一人に、今も現役のフライトアテンダントの森木房恵がいらっしゃいます。彼女は通訳として2008年11月にモリ大統領が高知のお墓参りに行った際にも、大活躍して下さいました。 ミクロネシア連邦と高知との不思議なご縁と人々の愛情に満ちた交流の様子は、もと高知新聞記者で論説委員の森沢孝道氏が、高知新聞社からの出版で”夢は赤道に”や、”ひぐらしコラムにむかって”の中にも書いて下さっています。 高知県とのご縁についてはこれからレインボーネシアのサイトの方でご紹介させていただこうと思っておりますので乞うご期待を。

Posted in ミクロネシア連邦, 大使館の活動 | Comments closed

江南市からスポーツ用品のご寄贈

IMG_1034

愛知県の江南市からミクロネシア連邦4州それぞれにスポーツ用品が寄贈されました.9月18日から開催された世界旅行博に各州から観光局の担当者が来日いたしましたので、大使館にて各州の担当者にこの貴重な贈り物を手渡し、それぞれの州に持ち帰る事ができました。江南市の皆様本当にいつもありがとうございます。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed