
去る4/17(土)に「第13回各国大使館員日本語スピーチコンテスト2010」が港区の赤坂区民センター・ホールにおいて開催されました。 私は審査員として参加しました。 このコンテストは、日本語を話す各国の外交官がともに日本語を使って交流し、友好を深める事を目的としています。 今回は、16カ国19名の方が出場し、熱弁が繰り広げられました。 大会の冒頭、審査員を代表してご挨拶させていただきましたが、出場者の緊張と熱気が伝わってきて、日本語を勉強していた頃を懐かしく思い出しました。
去る4/17(土)に「第13回各国大使館員日本語スピーチコンテスト2010」が港区の赤坂区民センター・ホールにおいて開催されました。 私は審査員として参加しました。 このコンテストは、日本語を話す各国の外交官がともに日本語を使って交流し、友好を深める事を目的としています。 今回は、16カ国19名の方が出場し、熱弁が繰り広げられました。 大会の冒頭、審査員を代表してご挨拶させていただきましたが、出場者の緊張と熱気が伝わってきて、日本語を勉強していた頃を懐かしく思い出しました。