Monthly Archives: 2月 2009

占冠村 訪問

2月23日、5月に北海道で予定されている島サミット開催の準備のため、外務省大洋州課の岩間課長とともに占冠村(シムカップ)を訪問しました。占冠村では大歓迎を受け、とても温かい交流ができました。 これから島サミットを通して、 […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

甘いはうまい

『カセレリア』とはポンペイ語で『こんにちは』とか『ようこそ』といったいろいろな意味の便利な言葉です。

Posted in ミクロネシア千夜一夜 | Comments closed

ミクロネシア千夜一夜

駐日ミクロネシア連邦大使 ジョンフリッツのミクロネシア語講座 「ラナニム」とは「こんにちわ」 「キリッソー」とは「ありがとう」の意味です。

Posted in ミクロネシア千夜一夜 | Comments closed

4月15日のアジア婦人会(ALFS)バザーに向けての準備活動

ミクロネシア連邦(FSM)アジア太平洋婦人友好会(ALFS)のメンバーは、2009年4月15日(水曜日)に予定しているチャリテーバザーの準備のため、大使館で会議を開きました。会議に集まったALFSメンバーは、モモエ フリ […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

駐日スロバキア大使の訪問

本日、 ペテル ヴルシャンスキー特命全権大使がスロバキアとミクロネシア連邦の両国の協力体制を強化するためにお越しくださいました。 Today, His Excellency Mr. Peter Vrsansky, Ama […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed