



国際協力推進協会(APIC)の太平洋諸国若手リーダー招待計画の一環で、チューク州の若手リーダー4名が来日しました。参加者は、Mr. Kembo Mida (CPUC CEO, L5ホテルオーナー)、Mr. Christopher Eustaquio(商工会議所代表)、Mr. Advin Aisek (ブルーラグーンリゾート総支配人)、Ms. Melba Jean Stinnett Aisek (トラックストップホテル統括マネージャー)です。
東京での研修と、島根県隠岐郡の海士町を訪問しました。海士町へはモリ公使も同行しました。本国の次世代を担うリーダーたちが、日本との関係をしっかり構築していくことを期待しています。