



9月30日からの三日間東京ビッグサイトにてJATA旅博2011が行われました。
原発問題に景気低迷と明るい話題の少ない昨今でしたが、円高の追い風もあり会場は多くの来場者で活気に満ち溢れておりました。
ミクロネシア連邦からはチューク州観光局、コスラエ州観光局、資源開発省ツーリズム・ユニット・プログラム・マネージャーのバーマンス氏らも来日、大使館職員とレインボーネシアサポーターズの面々、それに日ごろよりミクロネシア連邦の国おこしを応援して下さっている方々が一丸となってブースを盛り上げました。
コスラエ州観光局長のグラントさんによる、weaving(ヤシの葉を編んで髪飾りなどを作る)のデモンストレーションには多くの方が足を止め、1人また1人と輪に加わっていきました。 また、水中&ネイチャーフォトジャーナリストのMasa Michishiro氏(道城 征央氏)のトークショーも、毎日3回ブース内で行われ、大盛況でした。
これまでもさまざまな形で支えてくださっている皆様に感謝すると同時に、ブースに足を止め、新たにミクロネシア連邦のサポーター会員になって下さった多くの方々に、心より感謝申し上げます。