Category Archives: 大使の活動

兵庫県立伊丹高等学校の皆様ご来館

8月26日、兵庫県立伊丹高等学校の稲垣校長、長谷川同窓会会長、江口先生、生徒代表の渕野篤君、田中寛人君が、荒木総領事とともに来館されました。 荒木総領事のブログ→http://hdh1721.cocolog-nifty. […]

Also posted in 大使館の活動 | Comments closed

宮本社長と森様ご来館

株式会社 宮本工業所の宮本正祥社長とご友人の森由美子様が大使を表敬されました。 宮本社長は日本からミクロネシア連邦に直行第一便を来年飛ばしたいという大使の声かけに積極的にお応えくださり、観光のプロである森 由美子さんをご […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

逗子開成高校の野球部のみなさんご来館

逗子開成高校の硬式野球部3年生のみなさんと小原教頭先生、武藤PTA会長が大使館にいらっしゃいました。 爽やかな挨拶から始まり、ミクロネシア連邦の歴史や現状を学んだり、大使による憲法前文(英語)の説明を受けている間も真剣に […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

善行雑学大学で講演しました

8月15日(日)、藤沢市の『善行雑学大学』の1日講師を務めました。 善行雑学大学は、生涯学習のために自主的に活動されている任意団体です。 藤沢市長を通じて、こちらの代表理事である宮田英夫さんと知り合い、この機会をいただき […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

トラック島振興支援基金の鈴木健三様ご来館

トラック島振興支援基金の鈴木健三様が今年3月にチューク島でおこなわれた医療奉仕団による眼科集団健診について報告に来られました。  この医療奉仕団は広島の伊藤剛二医師(医療法人 健康倶楽部 理事長)や伊藤先生の活動に賛同さ […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed