Category Archives: 大使館の活動

ミクロネシア料理が小学校の給食に登場

調布市立緑ヶ丘小学校の給食に、ミクロネシア料理が登場しました。さまざまな国の料理を経験させたいと、管理栄養士や教職員の皆様が趣向を凝らし、定期的に献立に組み込んでいらっしゃるそうです。この日の献立は、甘辛パパイヤ炒め、バ […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

NIYE Micronesia Children Exchange Program 2018

国立青少年教育振興機構(NIYE)主催の『ミクロネシア諸島自然体験交流2018』で、ミクロネシア連邦の4州から子どもたちが来日しました。大使館の仕事内容や役割を学び、各州ごとに記念写真を撮りました。毎年、すばらしい体験プ […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

仙台市立第一中学校の皆さん来館

宮城県仙台市立第一中学校の皆さんが来館されました。

Also posted in 大使の活動 | Comments closed

第8回 太平洋・島サミット(PALM8)

2018年5月18・19日、『第8回 太平洋・島サミット(PALM8)』が、前回に続き、福島県いわき市で開催されました。この島サミットは太平洋諸国が抱える問題について話し合う首脳会議で、1997年から3年に一度、日本で開 […]

Also posted in 大使の活動 | Comments closed

The Pacific Day 2018 in YITC

横浜インターナショナルテニスコミュニティ(YITC)にて、『第3回パシフィック・デイ』が開催されました。YITCは今年創立140周年を迎える日本のテニス発祥の地です。大洋州の大使館とYITC会員の皆様が、テニスと各国料理 […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed