Category Archives: 大使館の活動

NIYE Micronesia Children Exchange Program Part.1

国立青少年教育振興機構主催の『ミクロネシア諸島自然体験交流2014』で、今年もミクロネシア諸島(ミクロネシア連邦、パラオ共和国、マーシャル諸島共和国)から子どもたちが来日しました。大使館訪問では、大使館の仕事内容や役割を […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

ALFS Check Sharing 2014

去る6月13日、アジアパシフィック婦人友好会の寄付の配分式が行われました。この寄付金はバザーの収益金を参加国で配分し、それぞれの国の女性と子供達の支援に送られます。今年はバングラデッシュ大使夫人が外国側の会長で、フィージ […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

上尾市立原市中学校の皆様がご来館

埼玉県上尾市立原市中学校の皆様が大使館を訪問されました。たくさんの質問が寄せられ、ミクロネシア連邦に興味を持ってくださっていることがよくわかり、嬉しく思いました。この訪問の内容を、新聞を作って発表するそうです。頑張ってく […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

The 38th Asia-Pacific festival & Charity Bazaar 2014

2014年4月8日(火)『第38回 アジア・大洋州の祭典 チャリティーバザー2014』がANAインターコンチネンタルホテル東京の地下大宴会場で盛大に行われました。このバザーは、「アジア婦人友好会」主催のもと毎年4月に開催 […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

2014年度アジア婦人友好会 年次総会&新年会

アジア婦人友好会の年次総会および新年会が行われ、政財界やアジア・大洋州の各国大使夫人が参加されました。毎年4月に行われている『アジアの祭典・チャリティバザー』の売上金は参加国に分配され、ミクロネシア連邦では女性の自立支援 […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed