Category Archives: 大使館の活動

江南市職員の方が大使館を訪問

江南市職員の方々が大使館を訪問して下さいました。 愛知県の江南市とは、2005年名古屋で開かれた愛知万博の時から交流が始まりました。万博が開催されていた六ヶ月の間にはウルセマル前大統領はじめ副大統領、ポンペイ州知事などが […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

アジア太平洋婦人友好会(ALFS)

毎春恒例となりましたアジア太平洋諸国の災害福祉及び、子どもたちや婦人会の教育支援を 目的とした、アジア太平洋婦人友好会(ALFS)による「アジアの祭典・チャリティーバザー」が、 4月15日水曜日、赤坂にありますANAイン […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

社団法人日本柔道整復師会のご訪問

4月9日、社団法人日本柔道整復師会の亀山氏と根来氏が大使館を訪問されました。社団法人東京都柔道接骨師会によるミクロネシア連邦へのご協力は10年以上前から行われてきました。 この度は社団法人日本柔道整復師会が、日本伝統治療 […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

大和市赤十字奉仕団の婦人会との交流

3月13日大和市にて、赤十字奉仕団、女性部の方々と交流を深めました。奉仕団では、防災訓練、献血運動、市民まつりへの協力、女性ならではの文化交流と数々の活動に尽力され、その成果を上げておられます。来年,奉仕団は設立15周年 […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

チューク州宝島レストランの新スタッフ

チュークで一番古くからある宝島レストランのオーナー大家さんのパートナーとして、 チューク環礁にある無人島の宿泊施設を利用した観光促進や宝島レストラン・ホテルの 営業促進を目的としてチュークに4月頃から赴くことになりました […]

Posted in 大使館の活動 | Comments closed