ルン・タイ・フィッシングの武方様ご来館

IMG_0175 先日 ルン・タイ・フィッシング・ベンチャー・リミテッドの日本支社長の武方源様が大使を表敬されました。 武方様の会社はミクロネシア連邦からまぐろを日本に輸入されています。 

Posted in 大使の活動 | Comments closed

逗子開成高校野球部へ激励の手紙

6月21日にご来館された逗子開成高校のPTAの会長・武藤彰夫様を通して、駐日ミクロネシア連邦のフリッツ大使から野球部へ夏季高校野球神奈川県予選大会出場に対して激励の手紙を送りました。 その手紙を受け取り、部員の皆さんに報告された時の写真が大使館に届いております。 ありがとうございます。 是非最高の成績を収められるよう頑張っていただきたいと思います。

逗子開成 野球部逗子開成 野球部3逗子開成 野球部4逗子開成 野球部5

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

2010少年少女自然体験交流

IMG_0186IMG_0191IMG_0192IMG_0195IMG_0196IMG_0197IMG_0198IMG_0200IMG_0201

国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた 「ミクロネシア諸島自然体験」事業 (独立行政法人 国立青少年教育振興機構と 社団法人 中央青少年団体連合会主催) 交流会に大使と公使が出席いたしました。

来日していた、ミクロネシア連邦の子供達 48人とマーシャル共和国やパラオ共和国の子供達がそれぞれの国の大使の参加のもとお別れ会で日本で最後の日を楽しみました。

今度は日本の子供達が7月19日から28日まで、3カ国をそれぞれ訪問します。 現地での楽しい交流が図れることを祈っています。

この「少年少女自然体験交流」は、子供達が、ミクロネシア諸島のサンゴの海や森など豊かな自然の中で、現地の子供とスポーツやレクリエーション活動などを通して、自然のすばらしさや世界の人が協力することの大切さを学びます。 この事業は、子供の健全な育成を図る体験活動や読書活動などへの取り組みを支援する{子供ゆめ基金}事業の一環として実施しています。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

成田国際空港(株)の皆様ご来館

IMG_0171

先日 成田国際空港株式会社のCS推進室マネージャー、菅井理博氏と副主観の兼子善一氏が大使を表敬されました。 

現在、成田空港では、「楽しい成田空港をつくろう!」 をテーマにオアシスプロジェクトを推進しておられます。 当館も参加できるイベントの計画を考えております。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

鹿児島大学の長嶋教授ご来館

IMG_0170

ミクロネシア連邦の環境等の調査に何度も行かれている鹿児島大学の長嶋教授が大使を訪問されました。 

前回の調査報告書をお持ちになり、今年8月末に再度ポンペイに調査に行く予定をしていること等を大使に報告されました。 

Posted in 大使の活動 | Comments closed