パーマン財務大臣とナカナガ財務次官補来日

IMG_1706IMG_1711IMG_1713IMG_1714

ミクロネシア連邦のFinley Perman 財務大臣とRose Nakanaga財務次官補が来日され、大使館を訪問してくださいました。 

ミクロネシア連邦の財政を担っておられるお二人のご来館は、大使、公使をはじめスタッフやレインボーネシアプロジェクトチームも大歓迎です!!

Posted in Rainbownesia Project, 大使館の活動 | Comments closed

ロータリークラブの小粥様と高師様ご来館

IMG_1617

国際ロータリー第2750地区ガバナー補佐の小粥 定美様と京浜企画インターナショナル株式会社社長の高師 意子様が大使を訪問してくださいました。

ミクロネシア連邦に対し、国際ロータリー第2750や成城新ロータリークラブほか多くのロータリークラブの方々から、消防車自転車や沢山の海水濾過装置などのご寄贈してくださっております。 昨年はチューク州の病院へ焼却炉をいただいております 温かいご支援のもと、我が国は経済的な独立を目指しております。 皆様のご支援に国民を代表して心より感謝いたしております。これからもミクロネシア連邦との架け橋として、変わらぬご厚情をいただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

株式会社いちまる様 ご来館

IMG_1676

1月20日(水)、静岡県焼津市より株式会社いちまるの松村友吉社長と良知部長が来館されました。

株式会社いちまるさんは海外まき網漁業協会のメンバーで、長く太平洋を中心にカツオ、マグロ等を主に操業されております。現在は、漁業関係以外でも、さまざまな分野で事業を展開されており、太平洋において注目の地球温暖化による諸問題にも強く関心を寄せられています。ぜひ、2011年春のポンペイ空港滑走路拡張完成の暁には、第一便に搭乗してミクロネシア連邦へ行っていただきたいと思います

また昨年末には太平洋上で操業中に、遭難していたパプア・ニューギニアの船から5人の方を救助され、無事に国へ送り届けられたそうです。これからもミクロネシア連邦との絆を更に強くして、長いお付き合いをお願い致します。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

望月三起也氏と河村舞子さんご来館

IMG_1672

漫画家の望月三起也さんと河村舞子さんが、フリッツ大使を訪問してくださいました。

先月、お越しくださった時にレインボーネシア・プロジェクトを紹介させていただきましたが、今回は ”是非ミクロネシア連邦を訪問してみたい” とおっしゃってくださいました。 ミクロネシア連邦に興味を抱いてくださる友人の和が広がり、本当に嬉しいです。

Posted in Rainbownesia Project | Comments closed

レインボーネシア・プロジェクト会議

IMG_1661-p

IMG_1663IMG_1664IMG_1665

先日19日、当館にて、外務省大洋州課の市川恵一課長、矢野事務官、太平洋諸島センターの相馬所長と高野リエゾンオフィサーが来館され、外務省、PIC とレインボーネシア・プロジェクトチームを交えての今年初めての会議が開かれました。 2011年の春にポンペイ空港滑走路延長工事終了に伴う、日本からの就航便を実現させるために活発で有意義な話し合いがなされ、これからも各機関の協力を得ながら、このプロジェクトを進めて行きたいと思います。 皆様のご協力に感謝申し上げます。 

Posted in Rainbownesia Project | Comments closed