APICの招聘でミクロネシア短期大学から学生が来日

国際協力推進協会(APIC)の招聘により、ミクロネシア短期大学(COM)の学生4名が来日しました。上智大学で行われたフェアウェルパーティーにはモリ公使の他に、APICの奨学生で上智大学在学中の2名の留学生も参加しました。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

☆TV番組情報☆

☆今年7月にユネスコ世界遺産に登録されたポンペイ州のナン・マドール遺跡が、TBS系列番組『世界遺産』に登場します!!ぜひ、ご覧ください☆

TBS系列『世界遺産』

太平洋に浮かぶ100の人工島 ~ ナンマトル遺跡(ミクロネシア)
2016年11月20日(日)18:00~18:30
http://www.tbs.co.jp/heritage/

<放送内容>

西太平洋、ミクロネシア連邦のポンペイ島にある100の人工島「ナンマトル遺跡」。
はるか昔、カヌーでアジアから海を渡ってきた「海の民」が開いた王朝の遺構で、2016年に世界遺産に登録されたばかりです。
石造りの海上都市は世界でもここだけ。その謎めいた遺跡は、太古に消えたムー大陸の都だったのではといわれました。
番組は、水上からカヌーで、空からはドローンで撮影!その全貌を明らかにします。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

独立30周年記念レセプションを開催

The Embassy celebrated the 30th anniversary of independence with many people in attendance   including  government, business, diplomatic community, NPOs’ & NGOs’ and many FSM tradtional supporters and friends.

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

程ヶ谷カントリー倶楽部で“インターナショナルデー”

歴史あるゴルフ場・程ヶ谷カントリー倶楽部で、ミクロネシア連邦大使館主催「インターナショナルデー」が開催されました。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

クリスチャン大統領が奈良県を訪問

ピーター・クリスチャン大統領一行が来日し、荒井正吾奈良県知事を表敬訪問しました。また、白鳳短期大学と西大和学園中学校・高等学校では学生との交流を行いました。

Posted in 大使の活動 | Comments closed