スーパー台風4号(Super Typhoon Maysak)災害義捐金について

3月末、ミクロネシア連邦チューク州およびヤップ州に甚大な被害をもたらしたスーパー台風4号(英語名:メイサーク)の災害義捐金を受付いたします。この義捐金は全額、ミクロネシア連邦政府に送られ、復興支援に使わせていただきます。皆様のご支援ご協力を何卒、宜しくお願いいたします。

<銀行口座>

みずほ銀行 神谷町(かみやちょう)支店
普通口座1358396 ミクロネシア連邦災害義援金口 (ミクロネシアレンポウサイガイギエンキングチ)

<受付期間>

2015年4月16日~5月20日

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

サモア大使がご来館

新しく就任されたサモア大使館のMrs. Faalavaau Perina Jacqueline SILA-TUALAULELEI大使閣下がいらっしゃいました。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

アジアの祭典チャリティーバザー2015

4月8日(水)『第39回 アジア・大洋州の祭典 チャリティーバザー2015』がANAインターコンチネンタルホテル東京の地下大宴会場で盛大に行われました。このバザーは、「アジア婦人友好会」主催のもと毎年4月に開催されています。当日の収益はすべて、アジア・大洋州26ヶ国の福祉・教育支援・災害援助のために使われます。

今回のバザー委員長を、ミクロネシア連邦のフリッツ百恵大使夫人が務めました。また舞台上では、ミクロネシア連邦の歌とダンスが披露されました。ブースでは、大使夫人・公使夫人手作りのバナナを使ったお菓子やココナッツクッキー、名産品のペッパーやココナッツ石けん、民芸品やドレス、初登場の100%無農薬コーヒー豆を販売しました。

ご多忙中、また季節はずれの雪が散る天候の中、会場にお越しくださった皆様、チケットをご購入いただいた皆様、関係各位の皆様、販売員としてお手伝いしてくださった皆様に心から感謝申し上げます。

*このバザーの模様がテレビで放映されます!!

2015年4月24日(金)テレビ朝日『ワイドスクランブル』
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/index.html
特別企画「大使館の裏側」
放送時間 12:30~12:54の24分間

取材を受けるフリッツ百恵大使夫人
Posted in 大使館の活動 | Comments closed

台風4号(Typhoon Maysak)における非常事態宣言

去る3月29日から4月1日にかけて、ミクロネシア連邦4州のうち、チューク州とヤップ州に台風4号(英語名:メイサーク)が直撃し、エマニュエル・モリ大統領が非常事態宣言を発令いたしました。

被害状況は現在、通信機能が麻痺しているため、全貌を把握することが難しい状況です。しかし現時点で死者が出ており、家屋の倒壊、船にも被害が及んでいるとの報告です。これから被害状況が明らかになるにつれて、被害はさらに拡大するものと予想されます。

義捐金の受付等につきましては、こちらのブログ及び大使館ホームページ( http://fsmemb.or.jp/news_wp/)で、後ほどご案内申し上げます。

ミクロネシア連邦大使館

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

☆TV番組情報☆

TBSのスペシャル番組で、タレントの武井 壮さんがチューク州の無人島でサバイバルに挑戦。4月7日(火)19時からの放送です。

全国TBS系列『全世界極限サバイバル /ジャングル!無人島!灼熱砂漠!極寒地帯で100時間生き残れ!』

2015年4月7日(火)19:00~22:47
番組情報: http://www.tbs.co.jp/kyokugen_survival/#naiyou

<番組内容>

挑戦者の4人が命をかけて過酷地帯に挑む!彼らは100時間を生き延びることが出来るのか!? バラエティ番組の域を超越した本格サバイバルを見逃すな!!

◇武井壮 VS 無人島

前回、ジャングルでのサバイバルを成功させた武井壮は今回、絶海の無人島に挑戦する。周囲を海で囲まれた半径100mの小さな無人島でどう生き延びるのか?

 

Posted in お知らせ | Comments closed