夏島の高木さん

戦前にミクロネシア連邦のチューク州でお生まれになった高木氏が来館されました。いつもチュークのことを思ってくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

 

Posted in 大使の活動 | Comments closed

☆チャリティーバザーのお知らせ☆

今年もまたアジアの祭典チャリティバザー”を4月18日(水)ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京全日空ホテル)にて開催する運びとなりました。アジア·オセアニアの26カ国が参加し、ますます盛り上がることと思われます。 私どもミクロネシア連邦大使館からは、胡椒民芸品に加え、大使夫人・公使夫人が作ったミクロネシア連邦のお菓子を会場にて販売いたします。

毎年ご好評いただいております抽選会も 航空券、お食事券、和服等、豪華商品を多数用意してお待ちしています。 チケットと当日の売上金は、アジア/太平洋諸国の災害福祉・教育等に活用させて頂いております。

入場券¥2000   ラッフル券(福引券)1枚¥500   

※ラッフル券は、追加で何枚でもご購入が可能です。当日ご来場できない方も、ふるってご参加ください。

チケットは前売り券となります。また、数には限りがございますので、お早めにご連絡いただければ幸いです。お誘い合わせのうえ、是非ご参加頂けますよう、ご案内申しあげます。

チケットのご用命はこちらまでお願いします。 

ミクロネシア連邦大使館  草柳 / 松井 
TEL 03-3585-5456 
FAX 03-3585-5348
Posted in お知らせ, 大使館の活動 | Comments closed

越谷市立中央中学校の皆さんが来館

埼玉県越谷市立中央中学校2年生の皆さんが、国際理解教育の一環として大使館を訪問されました。 ミクロネシア連邦について、産業や経済など事前に詳しく調べておられ、とてもレベルの高い質問が飛び交いました。 この大使館訪問を機により興味を持っていただき、将来に繋がることを願っています。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed

日本ファッション協会「うらら会」にて講演

一般財団法人 日本ファッション協会「うらら会」の定例会で講演させていただきました。「うらら会」は、起業家、クリエイター、経営者など、ハイキャリアの女性の集まりです。今回は「ミクロネシア連邦の紹介/日本との関係(過去・現在・これからの展望)」をテーマにお話しました。

時代の最先端でご活躍されている女性の方々にお話するのは緊張しましたが、講演後のフリートークでは、皆様がミクロネシア連邦という国にどんな興味を持たれているか、日本との関係をこれまで以上にどのように築いていくべきか、など和やかに率直なご意見をお聞きすることができました。また、近々実現する直行のチャーター便にも期待の声が上がりました。女性のパワーに少し圧倒されながらも、大変心強いかぎりです。この出会いを大切に、今後とも宜しくお願い致します。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

ラジオ番組 FM世田谷に出演します

地元密着型ラジオ放送局・FM世田谷(周波数83.4MHz)の番組『世田谷ラジオ倶楽部』にフリッツ大使が出演することになり、その収録が大使館で行われました。やはり設備が整ったスタジオとは違い、途中、外のヘリコプターの音が入ってしまうハプニングもありましたが、終始和やかな雰囲気で収録が進みました。インタビュー内容などは、放送当日までお楽しみに!

<大使のインタビュー放送日>

2月19日(日)22:00~23:00 FM世田谷 『世田谷ラジオ倶楽部』の番組内で流れます。
『世田谷ラジオ倶楽部』HP:http://src.main.jp/

※インターネット、スマートフォンでも配信中。詳しくはこちらをご覧ください。

FM世田谷(周波数83.4MHz)HP:http://www.fmsetagaya.co.jp/index.html
Posted in 大使の活動 | Comments closed