伊丹高校訪問

                              兵庫県立伊丹高等学校を訪問しました。荒木名誉総領事の母校でもあります。今回は文化交流に、手作りのココナッツクッキーとバナナブレッドを持参し、皆で美味しく食べながら、歌でも交流を図りました。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

初代駐日大使ご来館

1月22日から千葉県で開催されていた国連環境計画の会議に参加されていた初代駐日マサオ・ナカヤマ大使(現ミクロネシア連邦国連大使)と弁護士のデニス クレア氏がご来館されました。 ナカヤマ大使は今は亡き、ミクロネシア連邦の初代大統領 トシヲ・ナカヤマ氏の弟でいらっしゃいます。 ナカヤマ家もご出身は神奈川県の横浜で、今回ご親戚の墓参も終え帰国されました。 
Posted in 大使の活動 | Comments closed

Merry Christmas & A Happy New Year !!

My family join me in wishing each and everyone of you and your families a festive and joyous holiday season and a wonderful prosperous New Year.

Fritz Family

Posted in 大使の活動 | Comments closed

野球ボール寄贈

野球ボール寄贈

松井スポーツ顧問のご協力により、野球ボールの製造で有名なナガセケンコー株式会社様より、軟式野球ボールを寄贈していただきました。誠にありがとうございます。 将来ミクロネシア連邦から日本で活躍するプロの野球選手が出ると嬉しいですね!

Posted in 大使の活動 | Comments closed

東京新湊会にて講演

11月13日(土)富山県出身の方々で構成される東京新湊会の会合で、ミクロネシア連邦についての講演をさせていただきました。 昼食後のティータイムには、私の家内と公使夫人手作りのバナナを使ったケーキやココナッツクッキーを皆様に召し上がっていただきました。                                                          中心者の草野様をはじめ、ミクロネシア連邦をご支援くださる会の皆様に感謝申し上げます。 これからも交流を深め、ぜひミクロネシア連邦にいらしていただきたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します。

11月13日土曜日 東京富山会館にて、東京新湊会の「トークの会」に招待され、講演をいたしました。

富山県新湊出身で事業で活躍されている方々の集まりの会で、私には、ミクロネシア連邦の歴史、文化、生活等について講演の依頼があり、プロジェクターを持ち込み、国の紹介をいたしました。 昼食後、ティータイムを兼ねてQ&Aタイムを設け、活発な質疑応答の時間がありました。 ティータイムのお菓子は、私の家内と公使夫人とが作った国のクッキーとケーキ等で皆さんに大変喜んでいただき、交流に華を添える事ができました。

新湊は現在、町の合併が進み射水市となっていますが、昔のままの新湊をこれからも会の名として活動を続けて行きたいと会の意向が示されました。

質問の中で富山の伝統芸能をミクロネシア連邦でも披露したいとの依頼があり、実施できれば、素晴らしいことと思います。

Posted in 大使の活動 | Comments closed