NIYE Micronesia Children Exchange Program 2023

国立青少年教育振興機構(NIYE)主催の『ミクロネシア諸島自然体験交流2023』で、ミクロネシア連邦の4州から小中学生が来日しました。2019年以来4年ぶりの再開です。日本で積んだ多くの体験が彼らの将来に繋がることを期待しています。

 

From June 28 to July 4 of this year, the National Institution for Youth Education – otherwise known as NIYE – hosted an exchange program for students from the Micronesian region for the first time since 2019. The participating students, who arrived in Tokyo along with their chaperones, came from various elementary schools across Palau, the Federated States of Micronesia, and the Marshall Islands. Throughout their stay in Japan, the participants engaged in various events and activities.

On the night of June 29, NIYE organized a welcoming reception for the students and chaperones. The organization invited a variety of guests to attend, including government officials, embassy representatives, and other individuals or groups of significance.

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

新潟の青年海外協力隊OB総会で講演

      

6月24日JICA青年海外協力隊のOB会である新潟県青年海外協力協会の総会にお招きいただき、「日本とミクロネシア連邦の友好関係~KIZUNA~」と題して講演をしました。ミクロネシア連邦と日本の深い関係、新潟との絆などをお話ししました。

 

総会では2001年からミクロネシア連邦ポンペイ州で生活習慣病対策の指導をしてきた小林房代さんから活動報告がありました。小林さんは協力隊をはじめの一歩として、その後もミクロネシア連邦のためにさまざまな方法で活動を継続しておられます。またソロモン諸島に派遣中の隊員とオンラインで繋ぎ、現地からの活動報告もありました。

 

現在、新潟県青年海外協力協会の会長を務めていらっしゃるのは、チューク州において土木設計の分野で活動されていた渡部悟さんです。他にも若山高志さん(ヤップ州へ派遣)、辻佳輝さん(ポンペイ州へ派遣)ともお会いできました。いずれもミクロネシア連邦に派遣された青年海外協力隊の草創期の方々です。独立したばかりのミクロネシア連邦の発展に大いに貢献されてきた先駆者の皆さんが、今もこうしてミクロネシア連邦への思いを持ち続けていることに大変感動しました。今後とも宜しくお願い致します。

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

富岡市国際交流まつりに4年ぶりに参加

   

長年、交流があり、東京オリンピックのホストタウンでもある群馬県富岡市の『富岡市国際交流まつり』に4年ぶりに参加しました。今回、初めて富岡市役所前の芝生広場での開催となりました。コロナ禍を経て、久しぶりの対面でのイベントに皆さんの笑顔が溢れました。ミクロネシア連邦大使館のブースでは民芸品やグッズの販売の他、お子さんを中心に四択クイズをして記念品をお渡ししました。初めて知るミクロネシア連邦の文化に驚いている方々が多くいらっしゃいました。これからも末永い交流を宜しくお願い致します。

Posted in 大使の活動, 大使館の活動 | Comments closed

海外漁業協力財団(OFCF)設立50周年記念式典に参加

水産分野でミクロネシア連邦と非常に深い関係を築いている海外漁業協力財団(OFCF)の設立50周年記念式典に参加し、祝辞を述べました。財団はポンペイ州にミクロネシア出張所を構えていらっしゃいます。今後ますますのご発展をお祈り申し上げます。

Posted in 大使の活動 | Comments closed

アジアの祭典チャリティーバザー2023

 

アジア婦人友好会主催『アジアの祭典チャリティーバザー2023』が明治記念館で開催されました。コロナ禍のため人数制限・時間入替制であったり、フードブースは廃止になるなど、以前とは変わりましたが、久しぶりの開催にお客様からは歓喜の声が上がりました。アジア・大洋州の各国の名産品が一堂に並び、会場は熱気に包まれました。

Posted in 大使館の活動 | Comments closed