Category Archives: 大使の活動

『パシフィック・アイランドフェスタ2010』の打ち合わせ

国際機関 太平洋諸島センター(PIC)の副所長・黒崎岳大さんが、『パシフィック・アイランドフェスタ2010』の打ち合わせにいらっしゃいました。 このフェスタは、今秋10月5日~7日に行われる予定です。 ミクロネシア連邦大 […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

柔道普及にヤップ州訪問

国士舘大学の中島たけし教授および宮崎健さん、東京有明医療大学の橋本准教授、櫻井、徳安講師の5名の柔道の高段者の方々が柔道の普及と現地の実情視察のため、8月5日~11日の7日間、ヤップを訪問されます。 現地のCOM(ミクロ […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

金子ボクシングジム会長が竹内様とご来館

7/28 横浜ベイクォーターの竹内和彦代表取締役と、金子ボクシングジムの金子健太郎会長が大使館にいらっしゃいました。 竹内様からのご紹介で金子会長をご紹介していただいた訳ですが、実は金子会長と私は、同じ時期に同じ大学にい […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed

ヴィタ・スキリングFSM保健大臣が来日

ミクロネシア連邦のヴィタ・スキリング保健大臣が、医学のシンポジウムに参加するため、笹川平和財団の招聘で来日しました。 先日、大臣ご一行をお迎えして、大使館にて交流会を行いました。 東京都柔道接骨師会の皆様、JOCの河野一 […]

Also posted in 大使館の活動 | Comments closed

横浜港クルーズを楽しみました

7月22日(木)に横浜ベイクォーターの竹内ご夫妻のご招待で、横浜ベイクォーターを見学後、山下公園からマリーンルージュ号に乗船させていただきました。 三菱倉庫の今井部長、武藤課長、横浜ベイクォーターの田中さん、横浜で国際交 […]

Posted in 大使の活動 | Comments closed